[Linux]サーバ間のファイルコピー

さくらのレンタルサーバスタンダードで稼動してる当ブログが重くなってきました。
というより同じサーバを利用しているサイトが多すぎのが原因だと思うんですよね(;´д`)トホホ…

このサイトで調べてみると、その数なんと95サイト(笑)*1
安いから仕方がありませんが、これじゃ重くなるわけですよね。

それに対して、さくらのVPSは非常に優秀です。
ApacheやMySQLのチューニングが自由にできますし、サイトの数も調整できます。もちろん1サイトで使ってもOK。
レンタルサーバからVPSに移行したサイトがいくつかありますが、重くてトップページを開くのに10秒近くかかるようなサイトでも、移行したらサクサク動いています。

VPSも仮想専用サーバなので1台のサーバを複数のVPSで共用しています。
ただ、各VPSごとにCPU(時間?)やメモリが振り分けられているので、他のVPSと干渉することはほとんど無いんでしょうね。・・・多分。
そんなわけで、このHappyQualityもそろそろVPSにしようかなぁと思っているわけです。

ファイルコピーが大変

前置きが長くなりましたので、今回はサーバ間のファイルコピーに絞りましょう。
皆さんがブログを別のサーバに移行するとしたら、どうやってファイルを移動させますか?

僕は最初、FTPでダウンロードしたファイルを、またFTPでアップする。こんな方法を考えました(笑)ただこれ、エラい時間がかかるんですよね(T_T)

さらに僕の場合、Wordpressだけでなく、Tool用のCakePHPのファイルなんかもあるんでファイル数が膨大なんですよ。
多分普通にやったらダウンロードに2時間、アップロードに2時間って感じですかね。しかも途中で失敗なんかしたら・・・((((;´д`))))

なので今回はサーバ間のファイルコピーに初挑戦してみたいと思います。

scpコマンドでサーバー間のファイルコピー

そもそもクライアントからFTPやSSHを通してファイルを転送できるのだから、サーバ間でそれができないわけ無いですよね。
そう思って調べるとすぐに答えがでました。

参考サイト:6.2 scpコマンドを使ったファイルの転送

さくらインターネットの場合、レンタルサーバでもSSHでシェルログインできるので上記の方法が取れます。
それではやってみましょう。

scp -r[ディレクトリの中身ごとコピーするオプション] [アカウント名]@[ホスト名]:[コピーしたいディレクトリ] [(VPS)コピー先のパス]

実際にはこんな感じになります。

# scp -r acountname@acountname.sakura.ne.jp:/home/acountname/www/ /var/html/

4時間かかる作業が10分くらいで終わりました。
他にもrsyncを使った方法などがあるようです。

さて、あとはMySQLをダンプして移行先で復元。
それとhappyquality.comのDNSを変更してやるくらいですかね。
DBやwp-config.phpにちょっとした設定は必要かもしれませんが、たったこれだけの作業でサーバ移行出来るんですね。

  1. aguseで調べなくてもFTPに接続して/home直下に移動すると他のディレクトリ名も見えちゃうんだけどね []
スポンサーリンク
336x280_1
336x280_1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336x280_1